top of page

​参加申込み

お申込み方法        

 以下のボタンをクリックしていただき参加申し込みページで必要事項を入力してください。

※自由研究発表は以下のページで参加申し込み後(参加費振込後)にエントリー画面が出てきます。

​※遅くなりましたが、4月11日より受付を開始しました。

​自由研究発表エントリー

自由研究発表エントリー期間

 ​ 4月11日(木)~5月31日(金)

自由研究発表までのながれ

​① 参加申込み
※参加費振込を完了
​② 自由研究発表
​エントリー
※抄録を登録します
​③ 査読
※発表決定 or 要修正
​④ 抄録修正
※要修正の方のみ
要修正
~5月31日
~5月31日
6月上旬~6月中旬
6月中旬
​⑧ 発表
※配布資料は各自準備
8月25日
​⑦ 発表データ作成
※パワーポイントで作成
6月中旬~8月中旬
発表決定
​⑥ 発表決定
※発表・抄録集掲載の決定
6月中旬~7月上旬
​⑤ 再査読
※修正箇所の確認
6月下旬

自由研究発表エントリーの資格

 ➡発表者、共同発表者は学会員に限ります。

​ ➡非会員で発表(共同発表)をされる場合は本学会の入会手続きをしてください。

​ ➡発表は1会員1演題に限ります。ただし、共同発表はこの限りではありません。

自由研究発表の形態

 ➡本大会は現地開催です。

​ ➡1演題15分(発表10分、質疑応答5分)を予定しています。

​ ➡発表者は発表データをWindows版PowerPoint2013以降で作成してください。

 ➡USBメモリに発表データを保存して大会当日各会場にお持ちください。

自由研究発表の分野

 ① 理論・制度・歴史

 ② 介護運営管理

 ③ 高齢者や障害児・者などの介護

 ④ 家族介護・在宅介護

​ ⑤ 生活支援技術・方法

 ⑥ 介護福祉教育・人材育成

 ⑦ 災害・介護福祉

​ ⑧ 介護機器・介護ロボット

  ※応募状況に基づいて分科会を設定します。

  ※各演題の分科会・発表スケジュールは7月中に本ホームページに掲載します。

​抄録の作成について

 ➡自由研究の抄録はエントリーページからフォームに入力していただきます。

​ ➡演題名を40字以内、サブタイトルを30字以内で設定してください。

 ➡抄録本文は1,600字以内でご作成いただきます。

 ➡抄録には【目的】【方法】【結果】【考察】を記載してください。

 ➡実施した倫理的配慮についても明記するようお願いします。

​ ➡なお、抄録に図表や写真は掲載できません。

​ ➡抄録作成の準備に以下のwordファイルをご活用ください。

【準備用】
自由研究
抄録作成
ファイル

​倫理的配慮ついて

 ➡本学会の研究倫理指針に基づいて実施された自由研究を発表してください。

 ➡倫理的配慮が不適切な場合は抄録の修正をお願いすることがあります。

​発表の採否ついて

 ➡エントリーされた抄録は実行委員会で査読を行います。

 ➡査読の結果に基づいて抄録の修正をお願いする場合があります。

 ➡発表の採否については実行委員会で決定します。

以下のページから自由研究発表のエントリーができます。

多くのご応募をお待ちしています。

 ※参加申込み/自由研究発表エントリーは4月1日から受付を開始します。

top_picA.jpg
bottom of page